変わる。夏

さくらの夏期講習なら「勉強が好き」に変えられます!

こんなお悩みありませんか?

  • 初めての塾で不安…
  • 子どもがなじめるか…
  • どんな先生…
  • 料金は…
  • ついて行けるかな…
  • 個別?一斉授業?

さくらの夏期講習なら

  • 熱血授業で変わる!

    わかりやすい授業が出来なかったら、それはさくらの講師にはなれません!絶対的な力を持つ講師陣のプロフェッショナルな授業で「勉強が楽しい!」に変えてみせます!

  • 単元テストで変わる!

    授業の最後には単元テストがあります。
    授業で「わかった!」を実際にテストを解いてみて「できる!」に変えていきます。

  • 居残り指導で変わる!

    テストで理解不足の場合、居残り授業で一人ひとりに個別指導をいたします。責任をもって教える姿勢は一人ひとりに行き届きます!

  • 学校の課題で変わる!

    夏休みの終わりにあわてて宿題を終わらせる経験はありませんか?
    さくらでは学校課題の時間を設け、余裕をもって学校の宿題を終わらせます。

  • 両立できるから変わる!

    中学1年・2年生は1部、2部と時間帯の違う2つのコースを用意しています。内容は同じなので、習い事やクラブチームのスケジュールに合わせて受講が可能です。

  • LINEで変わる!

    授業の内容、単元、そして単元テストの点数など授業ごとにご家庭に報告。
    今塾で何をしているのか、お子様がどんな状況で、何がわかっていないのかLINEを通じてご家庭と連絡を取り合います。

まずは、体験してみよう!体験のメリット

  • 塾に通う前に、さくら生と同じ授業を体験できる!
  • 体験は無料!その後、夏期講習でお得な特典があります!
  • 初めてでも安心!講師陣がしっかりサポート!

ここからはじまる夏!「体験の流れ」

  • 納得してからの夏期講習

    不安もいっぱいあると思いますが、
    ワクワクした気持ちをもって「変わろう」と言う気持ちを大事にしてください。

  • お申し込み

    まずは「電話またはWEB申し込み」からお申し込みください。
    受付の時間を設定いたします。成績に応じてのクラス編成。スタートの日程を決めます。

  • 体験スタート

    さくらの一番のおススメは、なんといっても授業。わかりやすさ、楽しさを追求した授業を受けましょう。

  • さくらからの報告

    塾での様子、理解度、何が得意で、どこでつまづいているのかなど、ご家庭へ報告いたします。

さくらと一緒なら、変われる!

  • お電話でのお問い合わせ(受付時間 14:00〜20:00(土日祝を除く))096-249-3150
  • 体験授業・無料相談、資料請求・夏期講習のお申し込みはこちらからWEB申し込みWEB申し込み

さくらの夏期講習内容

今年の夏期講習は、1学期の範囲を完璧にすることが目標!3年生は、1、2年の範囲の総復習を致します!
今なら!早期割引実施中!!
今なら!早期割引実施中!!

夏期講習が安い。そうではありません他が高すぎるのです。

  • 他塾では夏期講習代が10万円を超えるところもあります。また、夏期講習は無料でも、通い始めると総額ではかなり高くなるところもあります。

  • 大切なお金と時間を無駄にしないためにも、まずは体験授業を受けてみてください。

  • 各種割引もご用意しています。
    また、入塾の際には1ヶ月の返金期間を設けていますので、安心してお申し込みください。

  • お電話でのお問い合わせ(受付時間 14:00〜20:00(土日祝を除く))096-249-3150
  • 体験授業・無料相談、資料請求・夏期講習のお申し込みはこちらからWEB申し込みWEB申し込み

さくら生の声 期末対策を受講した「さくら生」

イメージ

「さくら」最高です。

まわりから聞くさくらは「楽しい」という噂ばかりで、逆に僕は「塾は楽しい」ということに不安を感じていました。

期末対策を受講し、現在“さくら生”として僕は頑張っています。今になって分かったことですが、さくらの楽しいは「授業が楽しい」「成績が上がるのが楽しい」休み時間に先生方と「話すのが楽しい」といった具合に『けじめのある楽しさ』だと実感しています。

楽しいだけじゃ成績は上がりませんもんね。勉強することの楽しさが分かった僕は、学校内の成績が120番上がりました。それも、わかる楽しさ、褒められる嬉しさを知ったからではないでしょうか。今では嫌いだった教科も好きになりました。

イメージ

「さくら」最高です。声を大にして言いたい。 「さくらは最高に楽しい」と。みなさんも噂だけじゃなく 「さくら」を肌で感じてください。勉強が楽しくなりますよ!

よくあるご質問

  • うちの子、勉強の仕方が分からないみたいなんですが?

    「頑張りたいけど何をすればいいのか分からない」毎年、中体連が終わったころからそんな声を多く聞きます。『さくら』では具体的な勉強方法、ノートの取り方から、宿題、学校教材(整理と対策・新研究)の使い方まで指導いたします。もちろん、家庭学習用のノートも毎日講師がチェックします。受験までの勉強の仕方の土台を講習中に確立させます

  • さくらにはどんな先生がいるの?学校とは違うの?

    生徒は貴重な時間を費やして授業を受けに来てくれます。その生徒に対して倍以上のものを返す。何が何でも分かるようにさせる。出来るようにさせる。「わかった」「できた」「成績が上がった」と生徒が自信を持てるようにする。常に『生徒のため』を中心に考え、行動する。それがさくらに講師陣です。

  • そもそも「さくら」ってどんな塾?

    当塾の講師は、元大手塾の校長や学年責任者が、もっと個人に、もっと合格率にこだわる塾を!と考え、21年前に開校した学習塾です。授業のペースが速い、質問がしにくい、授業料が高い、宿題が多い、部活動との両立が厳しい。そんな大手塾での悩みを解決したカタチ。さくらゼミナールはそんなこだわりから生まれた「勉強で笑顔になれる学習塾」です。

  • うちの子は、部活で忙しいみたいだけど?

    部活動に忙しい中1・2生には、無理なく通えるスケジュール。とことんまで努力してほしい中3生には、ちょっとハードな日程で自信をつけていただきます。

  • 他塾と比べて、料金はどうですか?

    他塾の夏期講習では、講習代・テスト代・パソコン学習代・合宿代など多くのオプションが付加され、10万円近くの講習費が必要になります。『さくら』は講習費にテスト代・居残り指導代・呼び出し特訓代、すべての料金が含まれております。講習費が高いから成績が上がるのではありません。講習費が割安でも、確実に成績を上げ、確実に志望校に合格させる。『さくら』はそんな塾なのです。

  • 学校の宿題を塾でできますか?

    自習室で学校の宿題もできて、分からないところも質問OK!さくらを最大限に活用して、時間にもゆとりが出来ます。

さくらは今年21歳!

さくらゼミナールは、今年で21周年を迎えます。地域に密着して、「小さな塾から大きな実績を出し、勉強で笑顔にする塾」をモットーにやってきました。

地域のみなさま、保護者のご理解、生徒たちの頑張りがあってこその21年だと深く感謝いたしております。 これからも、地域のみなさまのために全力指導していくことをお約束いたします。

ACCESS

google マップで見る

さくらゼミナール むさし校

TEL:096-249-3150
住所:熊本市北区武蔵ヶ丘8-6-1-2階

google マップで見る

さくらゼミナール ましき校

TEL:096-335-9000
住所:上益城郡益城町惣領1302

お問い合わせ

  • お電話でのお問い合わせ(受付時間 14:00〜20:00(土日祝を除く))096-249-3150
  • 体験授業・無料相談、資料請求・夏期講習のお申し込みはこちらからWEB申し込みWEB申し込み